先々週~先週と,2週連続でコミュニティFMのジャズ番組へ。
木曜夜2時間の生放送,Ustreamでも同時配信。生ってなんだかイイですよね。見知らぬ誰かと時を共有している気持ちになります。
自分自身,子どもの頃からFMラジオを通じて未知の素晴らしい曲とたくさん出逢ってきました。「向こうから飛び込んでくる情報源」として最近またラジオ熱が再燃しています。
週ごとに設定された特集は山下洋輔&渡辺貞夫。おお~日本ジャズ界の重鎮ですね。スタジオの中ひとりのリスナーとして耳を傾けながら新しい発見がありました。
番組後半では「リアルジャズとクラブジャズの境界線とは?」をテーマにゆる~くフリートーク&曲紹介。
トラックリストはコチラ↓
June 9, 2011
01. 山下洋輔トリオ / アジテーション
02. 山下洋輔トリオ / ぐがん
03. 山下洋輔トリオ / Ghosts
04. 山下洋輔NYトリオ / Kurdish Dance
05. Sleep Walker / Ai-No-Kawa
06. indigo jam unit / Rush
07. 山下洋輔NYトリオ / Memory Is A Funny Thing
June 16, 2011
01. 渡辺貞夫 / California Shower
02. 渡辺貞夫 / Orange Express
03. 渡辺貞夫 / Confirmation
04. 渡辺貞夫 / Morning Island
05. 渡辺貞夫 / My Dear Life
06. 渡辺貞夫 / 黒い瞳
07. NW1 / The Band Played The Boogie
08. United Future Organization / Loud Minority
09 Alive! / Willing
「Kurdish Dance」「黒い瞳」とても気に入りました。
7月のライブでは是非フロアでかけたいと思います。