東京行きのフライトを1日延ばし,宮崎へ寄り道。
クラブLabo_underground5周年。
ゲストはKJM沖野修也氏。
フュージョンからソウル,ファンク,そして黒さを漂わせたハウス。
気持ちよく横ノリでゆらめきます。
熱い宮崎のクラウドへ向け特別に自作「Summer Love」未発表リミックス世界初公開!
夏にピッタリのひんやり熱いハウス。
僕もその瞬間に横ノリから縦ノリへ。
宮崎のオーガナイザー諸氏と久しぶりの再会&初のご対面。
短い時間しかお話できませんでしたが,同じ音を愛する情熱がいっぱい伝わってきました。
ありがとう。
帰りがけ修也さんから「明日Room行くんやて?その連チャンは世界的にレアやで~」
5時前にはLaboを後にして,朝イチのフライトで羽田。
取り置きしてもらっている知り合いのレコ屋さんへ直行。
梱包作業に汗を流す。
夜は懐かしい面々が集まって東中野の韓国焼肉へ。
睡眠不足を肉で補います(笑)
まだ時間が早かったので少し涼もうと桜丘町のとあるお店へ入る。
そこでRoomのサウンドエンジニアも務めるRoot Soulベーシスト,イケッチとばったり!
さぁさぁジャズの神様が降りてきましたよ。
一緒に歩いてRoomへ。
今回のお目当てはコレだ!
吉澤はじめ『JAPAN』プレ・リリースパーティ@The Room
Rhodes Piano: Hajime Yoshizawa
Bass: Shigeo Aramaki
Drums: Tamaya Honda
Trumpet: Issei Igarashi
TenorSax: Raymond Mcmorrin
このメンバーがRoomでセッションなんてハジメて(笑)
好洋さんのDJに珠也さんのドラムが重なっていきライブスタート。
まずはベース,ドラム,ローズのトリオで。
スタート直後は各奏者モニターが取りにくい様子で抑えめだったけれど,2管が加わってからはクインテット5人全開!
発売前のアルバム曲をこんな至近距離で聴けるなんて至福のひととき。
森永カフェラテCM曲「Home」ではトランペットがボーカルパートをメロウに奏でる。
メランコリックな響きに心も身体も溶けてしまいました・・・
1曲だけゲストボーカルでマルちゃんが参加。ソウルフル。
ニューアルバムは吉澤はじめオフィシャルサイトで試聴できるのでどうぞ。
ブリーフウォーカーのみなさんともTCJF以来久しぶりの再会。
はじめさんの奥さんとも初めてお目にかかれて光栄でした。チャーミング~
サミット開催により都内は空港も駅も異常なほどの厳重警備。
どこもかしこも警官だらけです。
空港の保安検査で止められたり
道玄坂で職質されたり
そんなに怪しいのか自分?
まぁ「パスポートプリーズ」と提示を求められなかっただけよし(笑)
6月に開通した東京最後の地下鉄「副都心線」。
安藤忠雄氏が手がけた渋谷新駅はやっぱり凄かった。