header-image

dj yappy website

Blog

Collectivity

Collectivity

全国各地でのライブも回を重ね,脂がのってきた2009年。indigo jam unitオリジナル・アルバム5枚目は『Collectivity』。「集合体」を意味するタイトルのとおり,4人の個性が混ざり合い凛とした輝きを放っています。「Pentagram」の混沌。「Blue」で感じる孤独と強さ。「Swan」最後の鍵盤。個人的に一番好きなアルバムです。

圧倒的なライブパフォーマンスで話題のindigo jam unit,5thアルバム『Collectivity』完成!結成5年目,数々のライブを経て,さらにタイトに,グルーヴィーに進化!もちろん本作も修正,ダビングなしの一発録音。funkyでゴリゴリのウッドベース,迫力・スピード感あるドラム&パーカッション,郷愁感あるピアノが絡みあった演奏がぎっしり詰まってます。

indigo jam unit “Collectivity”
(2009.12.09)

01. Duffer
うねる極太ベース,突進力あるheavyでFunkyなトラック。

02. Pentagram
魔術につかわれる神秘的な星形のマーク「五芒星」をイメージ。スピード感あふれる5拍子のトラック。

03. Sunset
後半ぐんぐん熱くなる情熱的なラテン・ナンバー。

04. Swan
氷上の一羽の白鳥。やがて力強く羽ばたく様子をイメージ。

05. Masquerade
仮面舞踏会の豪華なダンスホールをイメージしたストレートなJAZZトラック。

06. Goofy
「お調子者」をテーマにジャムセッション。Groovyなリズムに,ルーズで気の抜けたピアノが聴きどころ。

07. Blue
変わりゆく世界の中,変わらない一人ぼっちの自分をピアノで表現。

08. Rush
Dr,Perの2人が競い合う,スリルと迫力あるトラック。

09. Terminal
終着駅。マイク3本のみ使用した懐かしい肌ざわりのサウンド。

Collectivity

indigo5th

僕の生インディゴ初体験は福岡ROOMSでした。ライブ後に撮った奇跡的な写真!重量級スリー・アミーゴス with ガチャピン。
three_amigos


Spiral Waltz

Spiral Waltz

オリジナル・アルバム4作品に続いてコラボショーション&リミックスを紹介してきましたが,ここで超番外編。indigo jam unitの名前が刻印された7インチ・レコードが存在するのです。僕はこれまた懐かしの渋谷Dance Music Recordで買いました。

イタリア出身のSimone Serritellaが「Big Bang」名義で2006年12月にリリースした日本限定CD『Essential Selection』。そのラスト「Spiral Waltz」をindigo jam unitがフロアキラーなブラジリアンへ生音リミックス。同アルバムには,Nicola Conteや4 Heroのリワークに並び,小林径氏が『Routine Jazz #9』で取り上げた「My Favorite Things」,吉澤はじめ氏が参加した「Speak Low」も収録。インディゴもこの頃「クラブ・ジャズ」的なアプローチを試みていたことが分かります。

Big_Bang

Gilles Petersonのラジオ・チャートにも入った「Spiral Waltz」は,2008年11月にあのNik Westonが主宰するMukatsuku Recordsから7インチでアナログ・カットされました。カップリングは米米CLUBの元ホーン・セクション,フラッシュ金子氏率いるBIG HRNS BEEのパーティ・ファンク。

Big Bang “Spiral Waltz” (indigo jam unit Remix)

Spiral_Waltz


re:common

re:common

2008年12月オリジナル・アルバム4枚目『Pirates』,2009年1月初コラボレーション『Vintage Black』,そして3か月連続リリースとなる2009年2月『re:common from indigo jam unit』。知性と哀愁を感じさせるラッパー&リリシストCOMMONの楽曲をリミックス。2011年の初南国ライブでは,セカンド・ステージの最後に客席から「COMMON!!!」コールが巻き起こり,アンコール1曲目はなんとこのアルバムからセレクト。あれは本当にレアな瞬間でした。僕はその感動をココロの奥で密やかに nujabes へ捧げていました。

common

グラミー賞も獲得している,HIPHOP界で最も尊敬されているリリシストの一人「common」(俳優としても有名)。その名曲たちをindigo jam unitがremix!!! そのヴォイスとメッセージをそのままに,indigoが生演奏。いわゆるリミックスアルバムとは違い,ライブ,セッションしているような臨場感,”生jazzy hiphop”を味わえます! Erykah Badu,Mary J. Bligeの歌声も聴けます。HIPHOPを聴かない人にもお勧めです!

“re:common from indigo jam unit”
(2009.02.04)

01. Communism

02. The Light

03. Dooinit

04. Come Close

05. I Used to Love Her

06. I Got a Right Ta

07. Be (Instrumental)

re_common

Rambling Records から12インチEPもリリースされています。
re_common_ep


Vintage Black

Vintage Black

indigo jam unit 全アルバム紹介。これまで時系列に4枚のオリジナル・アルバムを取り上げてきました。4枚目『Pirates』からわずか1か月後の2009年1月にリリースされたのは,初のコラボレーション!indigo jam unit & flexlife『Vintage Black』。ヴォーカル&ギターのオーガニックでヒッピーなテイストと,樽栄さんのオルガン&エレピ。奄美大島のビーチ・パーティで「I Believe in Miracles」をかけた瞬間,「これ誰がカバーしてるの!!??」とみんな砂浜から走ってきました・・・(笑)

indigo jam unitのライブでのflexlifeゲスト参加がきっかけとなり制作。flexlifeが敬愛する60~70年代のソウルミュージックの名曲を中心に選曲,indigo jam unitとともに少しjazzyにアレンジ。温かみのある,最高に心地よいアルバムです!なんとヴォーカルも含め全曲一発録音,スタジオ・ライブ盤!

indigo jam unit & flexlife “Vintage Black”
(2009.01.07)

01. Love Love Love
(DONNY HATHAWAY)

02. I Believe in Miracles
(JACKSON SISTERS)

03. My Cherie Amour
(STEVIE WONDER)

04. Never Can Say Goodbye
(THE JACKSON FIVE)

05. The Makings of You
(CURTIS MAYFIELD)

06. Lady Day & John Coltrane
(GIL SCOTT-HERON )

07. It’s a Shame
(THE SPINNERS)

Vintage_Black

flex-indigo


Pirates

Pirates

indigo jam unitオリジナル・アルバム4枚目『Pirates』。ピラティス・・・ではありません(笑)。「パイレーツ」です。イントロから海賊船に放り込まれリズムの大波にさらわれます。個別のメンバーによる作曲のみならずセッションから曲が生まれレコーディングへ繋がっていくのもこの頃から。初回限定盤のDVDも充実。アルバム未収録でライブのみ演奏される「Cross」が収録されています。福岡STEREOのナベさんとBack 2 Backしたとき「Nostalgia」の転調部分からカット・インしたのは懐かしい想い出。

Pirates

ほぼノンプロモーションで過去3タイトルともに1万枚を超えるロング&ビッグセールスを記録しているindigo jam unitの4thアルバム完成!本作ももちろん全曲一発録音,リアルな姿を収録しております。さらに厚みを増した「グルーヴ感」も和を感じる美しい「メロディー」も健在! アルバムとしての完成度が最も高く,何度も聴きたくなる作品です!2009年1月,ヨーロッパ・リリース予定。初回限定盤には,70分を超える待望のライブDVDつき!REALism Tour 2008のライブ映像、オフショットも満載!CD未収録のツインドラムトラック「Cross」も収録!

indigo jam unit “Pirates”
(2008.12.03)

01. Pirates
海賊船をイメージした怪しいベース。バスドラは大砲,スネアは機関銃。ドラムのコンビネーションが聴きどころ。

02. Rumble
高速4ビート曲。終盤ドラムが爆発してます!(Rumble:雷,地震などがゴロゴロと轟く)

03. Giant Baby
セッションから生まれた,4人ならではのへヴィーなグルーヴ感が聴きどころ。

04. Arctic Circle
氷山が大きく動いている北極圏をイメージ。編拍子のループ感と力強いパーカッションが聴きどころ。

05. Himawari
最後のプレゼントに渡された「一輪のひまわり」。切なくやさしい音数少ないピアノが聴きどころです。

06. Time
鐘の音をイメージして作曲。スピード感あふれるトラック。

07. Nostalgia
故郷を懐古する,美しい和の旋律。後半ビートが変化します。(Nostalgia:郷愁)

08. Trailer
サウンドチェック時のワンコードのグルーヴィーなジャムセッションをレコーディング。

09. Raindrop
モチーフは,しとしとと静かに落ちる雫。